KESENNUMA Crewship|気仙沼の未来をつくるカード

KESENNUMA CREW
48,908
  • KESENNUMA Crewship|気仙沼の未来をつくるカード
  • KESENNUMA Crewship|気仙沼の未来をつくるカード

KESENNUMA Crewship|気仙沼の未来をつくるカード

  • KESENNUMA Crewship|気仙沼の未来をつくるカード
  • KESENNUMA Crewship|気仙沼の未来をつくるカード

菓子店紅梅 魚町本店

昭和27年創業の気仙沼では老舗の和菓子屋さんです。銘菓「亀の子もなか」をはじめ「揚げパン」、季節限定の上生菓子、各種焼き菓子をお届けしております。
TEL
0226-22-0469
営業時間
9:00〜18:00
定休日
日曜
所在地
気仙沼市魚町2-1-13
駐車場
2台
WEBサイト
http://www.kasi-koubai.com/
  • あげパン最高(50代・女性)
  • あげぱん大好きです。個包装もあり冷凍保存ができるので、多めに買っても大丈夫です。(40代・女性)
  • あんこ大好きに妻が気にっています。店員さんお素敵な笑顔が店の雰囲気を高めています。(50代・男性)
  • こちらの揚げパンがとても大好きで、家族みんなでいつも食べています。パンなのに何個も食べれちゃうくらい好きです。お上品なあんこが美味しくて、パンも軽くて揚げたては本当に最高です!またおじゃまさせていただきます。(30代・女性)
  • サンドイッチマンも食べた紅梅のあんぱん♪(30代・女性)
  • ソーセージパンは素朴だけど絶品!帰省したら必ず食べます。(50代・女性)
  • なんと言っても、揚げパンが最高です!(50代・女性)
  • 帰宅中のドライブのお供に揚げパンが定番です!龜の小ぶりなもなかも食べ頃サイズで家族に喜ばれてます。(40代・男性)
  • 亀の子もなかを子供が大好きで、帰省する時はいつもお土産に買って帰ります。ビスケット饅頭も好評です。(40代・男性)
  • 子供の頃に良く食べていた揚げパンのモチモチ感は今でも忘れられず帰省すると必ず立ち寄ります。(50代・男性)
  • 特色のあるお菓子があるので、たまに行くと選ぶのに迷ってしまいます。気仙沼市に訪問した際は、寄りたいと思うお店です。(40代・男性)
  • 揚げパン,どら焼き,最高です!手作りだからこそだせる優しい味わい。多くの人に食べて欲しいです。(40代・男性)
  • 揚げパンが美味しい(20歳未満・女性)
  • 揚げパンのあんこもいいですが、カスタードクリームも最高に美味しいです。気仙沼に行った時は必ずいただきます。(60代・男性)
  • 揚げパンはもちろんですが、カレーパンも美味しいです。僕は好きです。(60代・男性)
  • 揚げパン美味しかったです。これからも利用したいと思います。(70歳以上・女性)
  • 和菓子屋さんなのに出来立ての揚げパンが美味しい。ただ、すぐに売り切れてしまうのが残念。今回も買いそびれてしまいました。(50代・女性)
  • 手土産をどれにするか迷っていた時に、予算、相手先の家族人数などを考慮しながらアドバイスをしていただきました!(50代・女性)
  • 揚げあんぱんが大好きで、気仙沼に行く度に買わせていただいております。(40代・男性)
  • 揚げパン(ソーセージ)が絶品です。 季節のお菓子もなかなかおいしいです。(40代・男性)
  • あげぱん・カレーパン・ソーセージパンどれも鉄板!(50代・男性)
  • 揚げパンが美味い(40代・男性)
  • 揚げパンがオススメなお店(30代・女性)
  • クリームパン、揚げパンが大好きです(50代・男性)
  • 揚げぱんももなかもホヤボーヤのお菓子も、手作り感たっぷりでおいしいです。(50代・女性)
  • 揚げパンですかね。こしあんもいいですが、カスタード絶品でした。(60代・男性)
  • あげあんパンは最高(50代・女性)
  • 揚げあんパンが大好きです!(40代・女性)
  • 揚げパンがおいしい‼️(50代・女性)
  • 会員期間限定のホヤぼーやチーズどら焼きはおいしかった。定番の「揚げパン」は絶品!自家製あんこと絶妙な揚げ方のコンビネーションが素晴らしい!(40代・男性)
  • あげパンといえば、ここ。売切れないうちに早めに、購入してます。持ち帰りのお土産はいつも喜んでもらえる、逸品。(50代・男性)
  • アンドーナツは絶品!(40代・女性)
  • なんといっても揚げパンが最高です!とってもおいしいです!帰省したときには必ず買いに行きますし、数十個単位で購入したり、場合によっては送っていただいたりもします。追加料金で個包装にもしていただけるので、贈答品としてもよく利用させていただいてます。お店の方々も皆さんとても親切なので、また買い物へいきたいと思います。(30代・女性)
  • 甘過ぎないあんこの揚パンは絶品です。(50代・女性)
  • 亀の子最中と揚げあんぱんは気仙沼の味。パイ生地であんこと栗を包んだ安波栗は気仙沼の母なる山、安波山を表現しているそうです。(50代・女性)
  • 紅梅のあげぱんが一番!甘くてふわふわで美味しいんです。(20代・女性)
  • 紅梅の揚げパンは、気仙沼のNo.1ソウルフード!(40代・男性)
  • 昔ながらの菓子,ほっとする!(50代・男性)
  • 普段のおやつに,あげパンは最高!安波栗もお使い物やお茶うけに最適。(40代・男性)
  • 揚げあんぱんを先日購入しました。とても美味しかったです!カレーパンも美味しいと聞いていたのですが売り切れで残念でした、、また買いに行きます!(40代・女性)
  • 揚げたてはもちろん、冷めても美味しい揚げパン。中のこしあんの甘さも丁度よく、ペロリと食べてしまいます。(60代・女性)
  • 揚げドーナツがおすすめ(40代・男性)
  • 揚げパン、美味しい。大好きです。また、食べたいな!(50代・男性)
  • 揚げパンがさいこうです。あんこもいいですが、最近はカスタードクリームにはまっています。時間が遅いとなくなってしまうのが、悲しい。(60代・男性)

【誕生月クルー特典】ショートケーキ1個プレゼント

\お誕生月を迎えるクルーにプレゼント!/
お祝いと日頃の感謝の気持ちを込めて、お誕生月のクルーだけがもらえるバースデー特典です♪お誕生月の1ヶ月間限定となりますので、お見逃しなく!

【特典内容】
ショートケーキ1個プレゼント

【受取方法】
・発行された「バースデークーポン」は必ずご注文時にご提示ください。
・提供店舗をご利用いただいたクルーのみ、特典をお受け取りいただけます。
・クーポンの使用方法については、こちらのページをご確認ください。

プチようかん 「一華」hitohana

自家製餡に気仙沼ならではの素材をかけあわせ、新たな発想の和菓子として生まれた一口サイズの羊羹「一華(ひとはな)」。
味の組み合わせを楽しめるプチ贅沢なお菓子として、ギフトにもぴったりです。
3つの味「紫いも」「いちじく」「ピスタチオ」が新たに仲間入りしました。
ひと口サイズだからこそ、口の中にフワッと上質な素材の風味が広がります。

<9種の風味>
ベルギーチョコ(くるみとナッツ入り、金粉のせ)
いちごミルク(練乳と苺のリキュール使用、苺入り)
キャラメル(ベルギー産焦がしミルクキャラメル)
紅梅あん(小豆本来の風味を活かした伝統の餡)
フレッシュ柚子(気仙沼大島の柚子果汁を使用)
抹茶ブレンド(抹茶に気仙沼唐桑大桑茶をブレンド)
~新風味~
紫いも(紫いもにココナッツをトッピング)
いちじく(いちじくの種の食感がアクセント)
ピスタチオ(ピスタチオにホワイトチョコを合わせて)

<価格>
6個入り 1,200円(税込み)
新味3個入り 700円(税込み)

※生産量には限りがございます。
店頭に在庫が無い場合もございますので、ご予約がおすすめです。

紅梅 魚町本店
〒988-0013 宮城県気仙沼市魚町2丁目1-3
0226-22-0469
9:00~18:00(日曜定休)

【クーポン対象】葛氷菓


葛とフルーツを使った溶けないアイスです。
5本以上お買い上げでクーポン対象となります。
価格:220円(税込)
クーポン対象期間:2022年8月1日(月)~8月31日(水)

店舗営業情報


【 現在の営業時間 】
通常営業
9:00〜18:00
定休日 日曜
【 新型コロナウイルス感染防止対策 】
・店内で行っている対策
人が良く触る場所の定期的な除菌・殺菌 / 店内換気の徹底 
・お客様にお願いしている対策
入店時の手指消毒のご協力(店内に消毒液を設置) / マスク着用のご協力(飲食時以外)
・スタッフが実施している対策
手洗い・手指消毒の徹底 /  マスク着用の徹底 
【 おこなっているサービス 】
自社デリバリー / 通販(ネット販売)

鰹を使った焼き菓子「かつおの気持ち」


生地に鰹節を練り込んだラングドシャでホワイトチョコレートをサンドしました。ほのかに香る鰹の風味が絶妙です。
【価格】
1個:84円(税抜き)
10個:1,020円(税抜き)

  • 1
  • 4
  • 44